糖鎖構造を基盤とし、「糖鎖、糖タンパク質の化学合成」「高付加価値化合物の創成理論」を開拓していく
合成化学の基本的操作、解析、考え方に加えて、糖科学(グラコサイエンス)を学びます
世界的にもきわめてユニークな、糖骨格を基盤とした中分子から大きな分子量の化合物の合成ができる研究室

私たちは、有機化学を基盤として生物活性を持つ化合物の生命現象に迫るべく、様々なアプローチを行っています。 具体的には、
糖鎖・複合糖質合成とそれに関わる方法論開発、抗体ー薬物複合体の創成、 生理活性化合物の合成などを行っています。
星一先生の建学の精神「日本は世界一の製薬国になり得る国である。薬は文化の母であるから日本は世界一の良い薬をつくり、
これを世界に供給していくことが、 日本の文化的使命である」を心にして、研究を行います。

詳細は、研究内容をご覧ください。

NEWS & TOPICS
お知らせ

ページトップへ戻る