このたび、「第1回日本がん神経科学研究会」を開催致します。
主催となる日本がん神経科学ネットワーク (J-CNN) は、成田教授が世話人をされています。
近年では、「がん神経科学 (Cancer Neuroscience) 」と呼ばれる学際的かつ先端的な研究分野が国際的に急速に発展しており、これまで分断されていた神経科学と腫瘍学の知の統合が着実に進みつつあります。がんと神経系の相互作用は、腫瘍の発生・進展・転移、さらには治療抵抗性にも深く関与することが近年明らかとなり、国際的にも大きな注目を集めています。
本研究会は、この分野に関心を持つ基礎・臨床の研究者が分野横断的に集い、最先端の知見を共有し、将来の共同研究や新規治療開発につなげることを目的としています。
本研究会は若手研究者間でのネットワークを推進しておりますので、大学院生、学部生の参加費は無料です。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
第1回日本がん神経科学研究会
日時:2025年10月18日(土)13:00〜18:00
会場:名古屋市立大学 桜山キャンパス 医学研究科・医学部研究棟11階 講義室A
主催:日本がん神経科学ネットワーク (J-CNN)
日本がん神経科学ネットワーク (J-CNN)
【世話人】
金村米博(国立病院機構大阪医療センター 臨床研究センター)
川内大輔(名古屋市立大学大学院医学研究科 脳神経科学研究所 腫瘍・神経生物学分野)
上阪直史(東京科学大学大学院医歯学総合研究科 認知神経生物学分野)
成田 年(星薬科大学 薬理・臨床薬学領域 学域長、薬理学研究室)
澤田雅人(名古屋市立大学大学院医学研究科 脳神経科学研究所 神経発達・再生医学分野)