研究室配属を希望される方へ

薬品物理化学研究室では, 物理化学の知識を基盤として, 医薬品有効成分(API)の物性改善を通じた製剤研究を行っています. 薬の有効性や安定性を高めるだけでなく, 患者さんにとって扱いやすく, 服用しやすい製剤の開発を目指し, 日々研究を進めています. 私たちの研究では, 実験室での物性評価や製剤設計といった実験的手法に加えて, 分子動力学法(MD)や量子化学計算(FMO法など)といった計算科学的手法も積極的に取り入れています. このように, 「実験 × 計算」両輪によるハイブリッドなアプローチを通じて, 医薬品設計における新たな知見を創出しています. 研究テーマは, APIの結晶多形制御, 固体分散体や共結晶を用いた溶解性改善, ナノ粒子製剤の構造解析など多岐にわたります. 物理化学的な視点から医薬品の課題を見つめ, 科学的根拠に基づいた製剤設計を行うことを重視しています. この研究に共感し, 自分のやりたい研究を主体的に見つけ, 情熱を持って取り組み続けられる人, そして, 「唯一無二」であることを目標に挑戦を続ける人を, 私たちは歓迎します. 薬品物理化学研究室は, そんなあなたの探究心と創造力を最大限に発揮できる場所です.

大学院希望の方へ

薬品物理化学研究室では,星薬科大学の内部進学のみならず,他大学・他学部からの進学希望の方を歓迎致します.ホームページを見て,興味を持たれた方はご連絡下さい.

社会人大学院希望の方へ

薬品物理化学研究室では,社会人大学院生(博士課程)について積極的に受入れております.毎年数名の方が在学しており,研究室ゼミ等にも参加されております.研究テーマ等についてもご相談に乗りますので,ご興味を持たれた方はご連絡下さい.

卒業生の進路

  • 製薬メーカー
    • 研究・開発
    • 生産技術職
    • MR
  • 公務員等
    • 国家公務員
    • 地方公務員
    • 独立行政法人職員
  • 大学院進学
    • 星薬科大学大学院博士課程
    • 国立大学大学院博士課程
  • 病院薬剤師
    • 大学病院
    • 国立病院機構
  • 薬局薬剤師
    • 調剤薬局
    • ドラッグストア
  • その他
    • CRO
    • 化学メーカー研究職
    • SE
    • ITコンサル他

TEL:03-5498-5159

E-mail:bukka_admin[at]hoshi.ac.jp

Copyright © 薬品物理化学研究室
トップへ戻るボタン