English page is now available. Welcome and thank you for visiting Hoshi University.
pickup!

研究室見学の季節です
秋恒例の見学で研究室の雰囲気を感じてください。
注目!
研究室/講義について
生化学研究室の取り組みを紹介します。

生化学Iを開講します
生物未履修でも予習・復習にとりくめば大丈夫です。
News
- 2025/8/6
- 薬学研究実践実習発表会を行いました。NEW
- 2025/8/1,2
- 対面型オープンキャンパスで研究室紹介をしました。NEW
- 2025/6/28
- 卒業研究発表会を行いました。
- 2025/6/15
- シンポジウムを開催しました。
- 2025/3/27~8
- 日本薬学会年会で発表しました。
- 2025/3/15
- 学位記授与式 6年生卒業です。
- 2024/2/28
- 佐々木先生セミナーを実施しました。
- 2024/2/21
- 天野先生セミナーを実施しました。
- 2024/12/27
- 来年の第25回 Pharmaco-Hematologyシンポジウムを担当します。
- 2024/10/26-
- 星薬祭に出店しました。
- 2024/10/1
- ポスト・ドクターが採用されました。
- 2024/9/25
- 学位記授与式です。
- 2024/9/24
- 第68回日本薬学会関東支部大会で学生優秀発表賞を1件受賞しました。
- 2024/9/15
- 第68回日本薬学会関東支部大会で発表しました。
- 2024/8/2,3
- 対面型オープンキャンパスで研究室紹介をしました。
- 2024/7/13
- 薬学研究実践実習発表会を行いました。
- 2024/6/22
- 卒業研究発表会を行いました。
- 2024/6/6
- 新しい論文が出ました。
- 2024/4/26
- 中村先生セミナーを実施しました。
- 2024/4/23
- 日本薬学会第144年会で学生優秀発表賞を1件受賞しました。
- 2024/3/28~
- 日本薬学会年会で発表しました。
- 2024/3/15
- 学位記授与式 6年生卒業です。
- 2024/3/8
- 倉田先生セミナーを実施しました。
- 2023/12/1他
- 特別なセミナーを開催しました。
- 2023/10/21-2
- 星薬祭です。
- 2023/9/28
- 第67回日本薬学会関東支部大会で学生優秀発表賞を1件受賞しました。
- 2023/9/16
- 第67回日本薬学会関東支部大会で発表しました。
- 2023/8/8
- 薬学研究実践実習発表会を行いました。
- 2023/7/28,29
- 対面型オープンキャンパスで研究室紹介をしました。
- 2023/6/24
- 卒業研究発表会を行いました。
- 2023/4/25
- 日本薬学会第143年会で学生優秀発表賞を2件(口頭1・ポスター1)受賞しました。
- 2023/4/1
- 高橋准教授がBiological and Pharmaceutical Bulletin誌の2022 Top Reviewer Awardを受賞しました。
- 2023/3/31
- 生化学教科書を執筆しました。
- 2023/3/26~
- 日本薬学会年会で発表しました。
- 2023/3/15
- 学位記授与式 6年生卒業です。
- 2023/2/15
- 新しい論文が出ました。
- 2022/12/2,17
- 特別なセミナーを開催しました。
- 2022/10/23
- 星薬祭で研究室紹介を行いました。
- 2022/7/4
- IJMS special issue "Heparin, Heparan Sulfate and Heparanase in Health and Disease" is launched.
- 2022/6/25
- 卒業研究発表会を行いました。
- 2022/5/2
- 新しい論文が出ました。
- 2022/4/21
- 日本薬学会第142年会で学生優秀発表賞(ポスター発表)を2件受賞しました。
- 2022/3/26
- 日本薬学会年会で発表しました。
- 2022/3/15
- 学位記授与式 6年生卒業です。
- 2021/12/3
- 特別なセミナーを開催しました。
- 2021/9/29
- 修士号の学位が授与されました。
- 2021/9/11
- 日本薬学会関東支部大会で発表しました。
- 2021/9/2
- IJMS special issue "Advances in Heparin, Heparan Sulfate and Heparanase" is launched.
- 2021/8/16~
- webオープンキャンパスに参加しています。
- 2021/6/26
- 卒業研究発表会を行いました。
- 2021/3/27
- 日本薬学会年会で発表しました。
- 2021/3/15
- 学位記授与式 6年生卒業です。
- 2020/12/4,18
- 特別なセミナーを開催しました
- 2020/10/6〜
- Zoom研究室見学を開催しました
- 2020/9/21
- まもなく後期授業が始まります。
- 2020/9/2
- 生化学Iフォローアップ動画をアップしました。
- 2020/7/3
- 教員公募を掲載しました(~9/25)。
- 2020/5/20
- バーチャルセミナー第2ラウンド開始です。
- 2020/4/14
- Heparanase bookが出版されました。
- 2020/4/11
- バーチャルセミナー始めます。
- 2020/3/13
- 2019年度の最終セミナーです。
- 2019/12/6
- セミナーの様子を紹介します。
- 2019/10/26,7
- 星薬祭に出店しています。
- 2019/10/1
- 新しい論文が出ました。
- 2019/10/1
- メンバーが増えました。
- 2019/9/14
- 第63回日本薬学会関東支部大会で発表しました。
- 2019/8/18,19
- 卒論旅行に出かけました。
- 2019/8/2,3
- オープンキャンパス担当しました。
- 2019/6/29
- 卒業論文発表会を開催しました。
- 2019/6/10
- 第20回Pharmaco-Hematologyシンポジウムで4年生が発表しました
- 2019/5/13
- 卒研生が活動中です
- 2019/3/28
- 日本薬学会第139年会で発表しました/研究室セミナーを開催しました
- 2019/3/15
- 学位記授与式 ご卒業おめでとうございます。
- 2019/3/6
- 当研究室の2名が海外アドバンスト実務実習生(本年10月)に決まりました。
- 2019/2/25
- 2/9に辻勉先生(生化学教室を一時担当)の最終講義が開催されました。>
- 2018/12/17
- 12/14に特別セミナーを開講しました。
- 2018/12/3
- 12/1に学術講演会を開催しました。
- 2018/10/27,8
- 星薬祭に出店しました。
- 2018/9/28
- 秋学期セミナーが始まりました。
- 2018/9/15
- 第62回日本薬学会関東支部大会で発表しました。
- 2018/8/21
- 新しい論文が出ました。
- 2018/8/3
- 研究室イベント開催しました。
- 2018/7/29
- 本日もオープンキャンパス開催中!
- 2018/6/30
- 卒業論文発表会を開催しました。
- 2018/5/23
- ベストレクチャー賞が授与されました。
- 2018/4/1
- 生物化学域 生化学研究室に呼称変更しました。
- 2018/3/27
- 日本薬学会第138年会で発表しました。
- 2018/3/15
- 学位記授与式 6年生卒業です。
- 2017/12/10
- 訪問者の多い11月,12月です。
- 2017/10/21
- 星薬祭に出店中です。
- 2017/8/9
- 教室旅行に出かけました。
- 2017/07/26
- ベストレクチャー賞が授与されました。
- 2017/6/24
- 卒業論文発表会を開催しました。
- 2017/4/01
- 高橋勝彦先生が着任しました(本学配置換え)。
- 2016/10/01
- 東が生化学教室担当として着任しました(東京大院薬より)。
生化学研究室からご挨拶申し上げます
私たちは糖質と酵素を対象とした創薬研究に取り組んでいます。
栄養素としての印象が強い糖質ですが、糖質は身体を構築する材料でもあり、糖鎖として個体多様性を表現し、生体応答を調節する機能分子でもあります。ヒアルロン酸・ヘパリン・ABO血液型抗原などの「糖質」が、その特徴を表しています。癌の転移と悪性化・炎症性疾患・感染症などの課題に対し、糖質とその切断酵素に着目して創薬の種を探し出し、診断と治療に役立つように育てていく所存です。さらに糖質や酵素の機能から、胎盤形成・骨粗鬆症・生活習慣病などの治療へ向けて展開する研究を開始しました。
皆様のご指導ご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。